ワークショップ&給食試食会

毎回参加すると自分を見つめなおす事が出来ます。最近はもやもやする事が多かったのですが、話したり、書き出したり、言葉に出すことで頭の中が整理できました。夫婦間の〇×問題も自分に欠けていた部分もあり、気づくことができました。無料でこのような講習を受ける事ができるなんて!!よっちゃん&ふれあい保育園の職員の皆さまありがとうございます!

夫婦のミニ講座、ぜひ夫にもきいてほしいとお思ってしまいました(笑)これまでのワークショップで何度か出てきている、「過去と他人は変えられない・・」という言葉、夫婦だけでなく一般の人間関係でも、この言葉のおかげで楽になりました。自分のことを考えるいい時間になりました。

・夫婦のあり方や家族について考えさせられました。主人も一緒に聞いてほしかったです!二人で話することも無くなっていたので、向き合ってみようかなと思います。ゲーム感覚で出来たのも楽しかったです。
・生活している中で、自分と向き合う時間が無いので貴重な時を過ごせたなぁと思いました?なんだかハートフルな一日だったようにも思います。そして他の方の人生プランなども聞くことが出来、参考になりました。

ワークショップで出された質問などを、帰ってから主人にもしてみて、自分との考えの違いもあり、まったく同じところもあり、新たな発見があって面白かったです。そして何より、育児ばかりになりがちな気持ちがリフレッシュ出来ました。ほかのママさんたちとも触れ合えたのも嬉しかったです。

人前で話すことで客観的に見つめなおせたり、人の話を聞くことで、自分との考え方や価値観の違いなども知れ、新鮮で改めて自分の今と未来を考える良い機会となったと思う。ワークショップでは毎回色々な事を考えらせられたり、自分では思いつかないことを気付かせてもらえるので、参加することが本当に嬉しく貴重な時間となっています。

・夫婦の〇×クイズで、思い込んでいたことがあったと気づいた。
・とても楽しい時間を共有させていただいたと思います。こういう考え方、捉え方、見方もあるんだ!ととても面白かったです。これからもワークショップの開催に期待します。
給食試食会について

味に愛情を感じました。子供たちのために考えられているということを、レシピなどのお話を聞くことで、とても実感できました。実は、ふれあいに入りたいと思ったきっかけの一つが、見学の時に香ってきた給食の良いにおいでした。

念願の試食会!てっちゃん、ゆみちゃん本当にありがとうございました。準備大変だと思いますが、また機会を作っていただけると嬉しいです。ありがとうございました。

美味しかった~??毎日子供たちはあんなにもおいしく健康的なご飯を食べてるんだと思ったら本当にうらやましい?

念願だった、てっちゃんの試食会!とても美味しかったです。出かける前に子どもたちが「てっちゃんの給食いいなー?」と話していました。これからは母が、「てっちゃんの給食いいなー?」と言ってしまいそうです(笑)

栄養満点、食べてもおいしいなんて、なんて素敵なんでしょう!ゆみちゃんの「私たちの体はすべて、口から入ったものからつくられているのよ」という教えに、ドキッ。そういう視点で食生活を見直してみたいと思います。




職員として~ 参加した方々が「おいしい!」と絶賛してくれることが、自分のことのように嬉しかった(自分が作ったわけではないのですが・・)ふれあいの子供たちは、毎日こんなにもおいしくて、もちろん栄養満点で愛情たっぷりの給食を食べているんだよ!ということも知ってもらえて誇らしい気持ちもあった。今回の試食会はとても貴重で有意義なものになったと思います。可能であれば、またこのような機会が設けられれば、今回参加できなかった方々も嬉しいのではないかと思います。
SNS