給食室から提供した献立をお知らせします😃
8月18日(木)

枝豆ご飯
鶏団子のサワー鍋
ひじきとじゃが芋の炒り煮
オレンジ
8月19日(金)

ご飯
豆腐のみそ汁
カジキの甘酢和え
野菜のゴマ和え
バナナ
8月22日(月)

ご飯
豆腐のすまし汁
さけのサラダ焼き
昆布の煮物
きゅうりのゆかり和え
メロン
きゅうりのゆかり和えはゆかりを和えただけのシンプルな味付けですが子ども達には人気があります‼️
簡単なので是非お家でも作ってみて下さい😊
ちなみに保育園では衛生上、きゅうりを1分加熱し水で冷やしてからゆかりと和えています。
8月23日(火)

ご飯
切り干し大根のみそ汁
豚しゃぶの玉ねぎソース
かぼちゃ煮
スイカ
この日は夏の大イベントスイカ割りが行われました✨
スイカは先週ひのき組さんが泉ヶ岳に行ってきた時に直売所で買ってきた山形尾花沢のスイカです🍉✨
お昼にデザートでスイカが登場‼️
緑色の皮ギリギリまで食べている子もいて美味しくいただきました☺️
8月24日(水)

サラダ寿司
なすとオクラのすまし汁
じゃが芋とツナの煮物
バナナ
前回好評だったサラダ寿司です♪
給食室便りにも載せていましたが皆さん作ってみた方はいらしたでしょうか😆
今日も人気でおかわりする子もいました✨
8月25日(木)

夏のドライカレーライス
オクラスープ
ブロッコリーのゴマサラダ
パイン缶
夏のドライカレーは赤ピーマン、黄色ピーマン、ズッキーニ、トマトと夏野菜が沢山🎵
あっという間に完食しておかわりした子も沢山いました✨
7月と8月はオクラを沢山出しましたが徐々に抵抗なく食べられるようになった子が増えてきたように感じます😊
苦手な食材でも提供して出し続けることは大切だと実感しました。
8月26日(金)

ご飯
大根とわかめのみそ汁
コーン焼き
ピーマンのツナゴマ和え
バナナ
※みそ汁は冬瓜を予定していましたが手に入らなかったため、大根に変更しました。
コーン焼きはハンバーグのような具を鉄板に広げ、その上にコーンをのせてオーブンで焼き上げました❗
SNS