給食室便り
1月16日(月)

ロールパン
野菜スープ
マカロニグラタン
ひじきのツナ酢和え
オレンジ
この日はお待ちかねのパンメニューでした🍞✨
子ども達もお散歩から帰ってくると「パーン🎵パーン🎵」とパンコールが起きました(笑)
そして、メインは鶏肉、たまねぎ、コーン、マカロニがたっぷりのマカロニグラタンです✨
1月17日(火)

ご飯
大根とねぎのみそ汁
たらの磯辺焼き
ほうれん草の白和え
バナナ
たらの磯辺焼きは子ども達に好評でおかわりする子が多かったです✨
たらは片栗粉と青のり、油でコーティングされしっとりした食感に!
パサつきやすいお魚は飲み込みにくなるため、食べる意欲も下がりやすいです。
ですが、あんかけや、衣がついていると口の中でも上手く噛めて飲み込みやすくなり食べる意欲もアップするようです😊
毎日子ども達が食べている様子を見ていると、同じ食材でも調理法によって食の進みが変わることを実感します😌
「白和えの白いのなーに?」と気になった子がいました😆「これはお豆腐だよ」と伝えました。
逆に「この白いのお豆腐でしょ?」と知っている子もいました😲‼️
ご飯を食べるときに食べ物の話題が出ることはとっても良い習慣ですよね🎵
1月18日(水)

納豆そぼろ丼
かぶのみそ汁
粉ふきいも
りんご
この日はみんな大好き納豆そぼろ丼です‼️
納豆の匂いに子ども達も「今日納豆??」「納豆の匂いする~🎵」とはしゃいでいました😆
SNS